ホーム ホーム  >  町名の由来 > 乙木(おとぎ)
地名に歴史あり 町名の由来

乙木(おとぎ)

 ここの氏神を夜都岐(やつき)神社といいます。常陸風土記に夜刀神の記事がありますが、谷(やつ)の神で蛇を神体とした水神です。ここもそれではないかと思います。昔は乙木明神といいましたが、都岐から乙木に変わったのでしょう。この村の名は、この神さまの名から来たものと考えられます。愛宕(おたき)の変化ではないかという説もあり、斎(いつき)神社の変化であるという説もありますが併せて考えていくべきでしょう。

ページの先頭へ